2021年05月31日

ミンネで販売予定のお知らせ

6月1日夜19時に、久しぶりにミンネ でミニチュア作品を販売する予定です。
DA8EF389-1EE6-4E2D-A868-EE0749C1F10A.jpg
ドールパニエ
ミニチュアバスケット
焼き菓子の詰め合わせギフト
コンビニおにぎり5種類
以上4点です。

すいません、何度やり直しても写真がアップロード出来なくて、
全部の写真が載せられませんでした。
興味ある方はぜひインスタで確認して下さい。

相変わらず段取り悪くてドタバタしていますが、
順次アップしていきます。

久しぶり過ぎてめっちゃドキドキしています。
どうかご縁をいただけます様にヽ(´▽`)/
よろしくお願いします!



追記:完売しました、ありがとうございました!


posted by シャイン at 23:27| Comment(0) | ミニチュアその他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月28日

焼き菓子の詰め合わせギフト

2A77D363-D91D-48E2-8557-DFC40FE1E6A0.jpg
再制作の
焼き菓子の詰め合わせギフトです。
同じものがズラっと並んでいるのが好きなので、
詰め合わせる前に焼き菓子屋さんの様に並べてパチリ。
5月中にミンネ で販売予定です。

posted by シャイン at 21:22| Comment(0) | ミニチュアスイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月06日

エジプシャングラス

香水瓶その2。
エジプシャングラスという香水瓶を作りました。
38178BFC-FF3B-4E43-98C2-D53B5BBEDDEC.jpg
うっすら黄色に着色して金縁をほどこしました。
塗装はまだまだ研究が必要ですが、
ピッカピカでキレイ〜♪ 自己満足です、うふふん(*^ω^*)
アクリル棒からだんだんと削り出されて形になっていくのが面白くてハマっています。
posted by シャイン at 03:03| Comment(0) | ミニチュアその他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月31日

ミニチュア香水瓶

エジプシャングラスという香水瓶を作りました
00963755-C7F2-4004-9894-33B811A83971.jpg
3ミリのアクリル棒から削り出しました。
うっかり力加減を間違えるとポキッと折れてしまうので
ルーターとヤスリで慎重に削り、
最後にコンパウンドで磨いてピカピカにしました。
蓋は一体型でとれません。中も空洞ではないです。
これ1本作るまでに3、4本折りましたが、段々コツが掴めてきたかな。
少しずつ精度を上げていければと思います。

うーん 旋盤欲しくなってきたな〜。



↓ランキング参加中です。もし気に入っていただけたらポチッと応援お願いします。やる気元気の元です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
posted by シャイン at 03:37| Comment(0) | ミニチュアその他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

パニエ色違い

飽きもせずドールパニエを編んでます。A42BFF1B-23E1-44FA-8954-62541BA21AB3.jpg
ちょこちょこ細かい修正を加えて、
色も、濃い茶色と黒のものを作ってみました。D3A332F7-344E-4D68-9B58-C9C023D88CCF.jpg
コロンとしたフォルムが無茶苦茶可愛くて愛おしい♬
一つ作るのに時間がかかる為、中々量産は出来ませんが
いずれ販売しようと思ってます。


↓ランキング参加中です。もし気に入っていただけたらポチッと応援お願いします。やる気元気の元です
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
posted by シャイン at 06:51| Comment(0) | ミニチュア籠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月02日

新年

あけましておめでとうございます。
中々制作も更新も出来ない自分のダメダメっぷりに落ち込み、
今年こそはと思いつつ、持続できる自信が持てませんが(^◇^;)
これからもどうぞよろしくお願いしますヽ(*´∀`)
F22E8C64-59C4-42B5-8B0D-C4C6D7D84038.jpg
今年の年賀状は久しぶりのパロ絵、
『くまクマ熊ベアー』のユナです。
もう、これしか思い浮かばなかった。
posted by シャイン at 18:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

ドールパニエ

ドールパニエ作りました。
FB648ADC-1BDB-44F3-8934-3CF5A177C3A9.jpg
パニエとはフランス語で籠の事です。
ネットで画像を見て、その可愛らしさに惹かれてチャレンジしましたが、
まぁ苦戦しました。
口の方がすぼまっている籠を編むのは想像以上に難しかったです。
画像をガン見してもどうしても分からない所があるし、思うような形にならなくて何度も何度も作り直しました。
64A2ED26-C200-4986-90A9-ED57481F231A.jpg
編み始めたのは夏頃だったから、かれこれ4ヶ月かぁ。
正直途中で諦めかけた時もあったけど
私、頑張った…!。゚(゚´ω`゚)゚。



↓ランキング参加中です。もし気に入っていただけたらポチッと応援お願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村
posted by シャイン at 05:06| Comment(0) | ミニチュア籠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月07日

コツコツ整理中

去年から洋服とか雑誌とかコツコツ断捨離していました。
気が付けばミニチュア関係の道具とか材料もかなり増えてゴチャゴチャしてきたので、整理して、空っぽにしたクローゼットにしまう事にしました。

今まで作ってきたミニチュアや道具は、可愛いお菓子の空き箱とか缶に小分けしていたんだけど、大きさもバラバラだし増えすぎてかえってゴチャゴチャしてきてしまったので、思い切って処分しました。
ブック型の箱とか好きで、ついつい取って置いちゃうんですよね〜。
833F022C-214F-4076-A42F-3F9069B37F58.jpg
かなり初期の作品やもう使わない原型や型、端材、ヒートプレス食器、籠などなど、100均のケースにざっくりジャンル分けして収納しました。ケースの大きさが揃うと大分スッキリしました。
ちなみにSIKIRIというケースを使用しています。仕切り板は固定されていて様々なサイズがあり、半透明で深さも丁度良く使いやすいので気に入っています。今後も買い足していけるようにロングセラーになって欲しいなぁ。
ただ細かいパーツやビーズを直接入れると静電気であちこちにまとわり付くのでやめた方がいいです。

もう何年も使っていないような物や、いつか何かに使えるかもと取って置いたものはドンドン捨てていきました。3年ほど前に1度断捨離したけど、それでも結構量がありましたね。

大体は整理できたけど、後は木材をどう収納するかなー。
今はハンズの袋にサイズ別に分けて入れているんだけど、作業の度に一々袋から出し入れするのが面倒で、結局いつもひと段落するまで出しっぱなし→グチャグチャになってしまいます(~_~;)
posted by シャイン at 04:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

明けましておめでとうございます!

ろくに更新出来ていないブログなのに、
見に来て下さる方がいらっしゃる事に
心より感謝します!
今年はもう少し頑張れる‥といいな(^_^;)
C9B496F6-82EA-4FE9-970E-BA9C78486067.jpg
posted by シャイン at 22:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする